Back to Nature

思った事をゆるーく適当に書いているブログです。

魅惑のインド

 魅惑の国 

 

 

「僕はインドが好きです。今すぐにでもインドに行きたいと思っています。」と人に話すとほぼ確実に...いや200%聞かれるのが

 

「インドのどこがいいの?」

 

である。

 

この記事で少しでもインドに興味を持ち、実際に混沌とした世界を五感で体感する旅人が一人でも多く増えることを願い、今回は独断と偏見でインドについて語っていきたいと思う。

 

 

 

まず皆さんがインドと聞いて想像するのは何でしょうか?

 

汚い、怖い、カオス、危険、カレー、サリー、人口密度、発展途上、ガンジス川、沐浴、バタフライ、犯罪、レイプ、ぼったくり、ヒンドゥー教マリファナ...etc

 

ザックリとこんな感じではないだろうか

実はこのイメージ全て正解です。

 

 

「じゃあなんでそんな危ない場所に行くの?」と思う方がほとんどだと思う。

 

その理由は不便だから。

 

そして僕が思うのは、たくさんの人種の中で一番日本人にインドを体験してほしい。

生活の質、日本で住んでいるのとギャップが大きすぎて耳キーーンとなるからだ。

 

例えば電車

日本では各種路線が蜘蛛の巣のように張り巡らされ、そして正確な時刻が決まっており、5分も遅れようものなら殺気立ったサラリーマンが血走った目で駅員を睨みつけている姿をときたま見かける。

これがインドになると、まず95%の電車が時間通りに来ない。

そして遅れは5分そこらではなく2時間、3時間は平気で遅れる。場所や車種によれば十数時間遅れている電車を俯瞰で見たこともある。

そして駅構内には待ちぼうけを食らった客で賑わい、まるで難民キャンプのような視界が広がる。

 

例えばお店

日本では深夜にも関わらず世界中の蛍を集めたよりも輝いている何でも販売エンスストア、24時間空いているスーパーなど便利さ極まりない程

これがインドになると、個人で商っている商店だらけ(場所にもよるが) そして商品を購入しお金を払おうとするとお釣りがないため買えない、こちらがゴネてもないもんはないのでいらない商品を買い調節しないといけない

(今は電子マネーが活躍してるとの情報も見たのでどうでしょう)

 

 

このように全てが便利になるこの21世紀とは思えない程、不便なのだ

 

 

少しばかり海外を見たが、やはり日本ほど街中が清潔で、便利で、素晴らしい国は他にはなかった だからこそこのギャップをぜひ味わってほしいと思う。

 

 

ここで少しBreak Time  僕なりのインドあるあるを書こうと思う

・空港から出た瞬間に生涯見たインド人の100倍ほどの人数が一斉客引き

・値段交渉し座席に座るも客引き同士で喧嘩

・「こっちは早く出発したいのに...」

・そしてドライバーが戻ってくるが値段交渉前の料金に逆戻り

・腹が立つけど、だんだんアホらしくなってくる

・一回ボッタクられたと分かってしまえば、その場にいるインド人全員が敵に見える。

・日本の感覚でインドに臨む自分を捨てたくなる

・時に良いインド人に出会うと感動して抱きしめたくなる

・でも心の奥底のどこか小さい場所では疑っている

・物の物価が分からんくてものすご値下げした値段言ってみたら、相手にならんみたいな顔されて手で店出ろってされる

・店出ようとするとさっきのやつが引き止めてくる

・そして唐突に「How much you buy ? 」

・ていうのを5回ぐらい繰り返す

 

 

 

休憩を挟んだところで「じゃあ具体的にどうやって行けばいいの?」

 

まずインドだけでなく海外に行く際には必ず必要になるのが航空券だ。

パスポートは基本すぎるので割愛する。

オススメのサイトは「Sky Scanner」

日程、出発、到着場所を決めて検索すると、その時にある航空券がズラッと出てくる。

色々な会社から出ているので比較しやすい、さらにたくさんの予約サイトで料金も変わってくるので自分の日程をしっかりと確認し好みに合う航空券を選んでほしい。

 

www.skyscanner.jp

 

次に持ち物になるが、持ち物も割愛したい!!

心配になり重くても構わないなら持って行けばいいし、現地調達が得意な方であれば余裕で調達できる。

旅をする際、バックパックや荷物が重ければ重いほど歩きたくなくなるし、軽ければ軽いほど色んな場所にフットワーク軽く行け旅が楽しくなるという「荷物の比例方式」があるので動くのが好きな方はぜひ必要かどうか迷った時点で持っていかない選択肢を選んでほしいと思う。

 

 

で後やっぱり「インドって危険なんでしょ!」という声もあると思うのでインドで気をつけたい事を話します。

①置き引き、スリ等は盛んなので食事中、移動中などは特に貴重品の場所に気を遣う

 一人で電車移動とかする時に役立つので自転車のゴツいチェーンを僕は毎回持って行っている その他にも小さい100均で買える南京錠も複数個持っていきたい

 

②基本的に日本語が上手いやつほど警戒心は強めに

 もちろん素直に日本が好きで日本語を学びたいと思っている良い人もいるので何とも言えないが、その見極めができないため基本は上手いやつに会ったら少し気を引き締めた方がいい

 

③水は必ず買って飲む、ナマモノ・火の通っていないものは食べない

 どこでも水は安くで売っているので常備しておく 水はあって損はないので移動の前とかにはストックしておきたい 基本的に水が汚いのでラッシーを頼んだ時に入ってた氷でお腹を壊すなんてことなんてのもあるので気をつけたい

 

 

打って変わって楽しい話でもしよう インドで楽しむこと

①旅中に1回はインド人を信じてみる

 良いやつだろうが悪いやつだろうが信じてみたことに意味がある

 

②道で話しかけられたら、たまに立ち止まって話してみる

 当たり前の事かと思うが、インドでは話しかけられすぎて周りを無視するスキルが備わると思う(早ければ初日で)、その中で少し余裕を見せ耳を傾けてみる 必死すぎて面白いやつがたまにいる

 

③チャイを飲んで土でできた陶器を思っ切り投げて割る

 クソ暑い中、クソ熱いチャイを飲んだ後、日頃の鬱憤・何なら今まで生きてきた恨み・妬み・嫉妬・ストレスを全身全霊で腕に宿し陶器を壁に打ち付ける

綺麗な音がなりきっと全て吹き飛ぶはず

 

バングラッシーを飲んでみる

 おそらくバラナシにしかないかとは思うが(他の場所であったら教えてください)、うん、味は抹茶味... 食べると遅れて来る

 

⑤早起きして散歩してみる

 ちょっと散歩してから朝ごはん食べる。朝は朝で違った顔。

 

 

という事で長かったですけど、皆さんもぜひ

今まで自分が築きあげた常識をインド人の素足で踏まれてください

 

 

 

人類は2種類に分かれる、インドを見ていない者と見た者である

                       by ガンジー??

 

ぜひ後者の見た者になってほしい、あとちなみにインドに行くと

また来るインドともう二度と行かないインド

にも分かれるからそれも面白い。

 

 

皆さんはどっち?

 

 

シーシャMix (Banana Foster × Mint with Cream)

シーシャMixのレビューです。

 

Banana Foster (Social Smoke)

             ×

Mint with Cream(Al Fakher)

 

 

比率 7:3 (7.0g:3.2g)

全体的に混ぜながらハサミで少し細かくカット

サムサリス カラードロータス使用

炭 TITANIUM(ココナラ炭) 3個

炭を置いてから7分後に吸い始め

 

イメージ

 バナナフォスターの甘さを全面的に出しつつ、クリームで少しマイルドに

 

 

味:非常に甘くてデザートのような味、香り

煙:多め 尚且つ滑らかな質

強さ:炭を3個置いたままにすると甘さで少し煙がクドくなる タバコの強さは特に感じず

時間:途中で中身をひっくり返し1時間45分ほど

 

 

まとめ

 キャラメルのような甘さが感じられるバナナフォスターだけでは甘ったるく感じてしまうので、クリームで少し甘さの方向変更 マイルド感を出そうとした。

実際は少しクリーミーな味わいが出て単体で吸うよりかはまとまった煙、味がし組み合わせ自体は悪くなかったように思う。

個人的にはクリーム感が強い味が好きなので6:4または5:5の比率でも美味しく出来上がると思う。

また次回ぜひ量を調節し吸いたい味だった。